ちいさな1歩大きなわくわく

文字と向き合う 豊かな時間と出逢い

About course

パソコンが普及する中、今なお手書き文字は注目されています。美しい文字は一度身に付けると一生役立ちます。
ちょっとしたメモやお手紙、子どもの学校などに出す書類やお礼状、さらに、ビジネスの場面でも美文字は好印象をあたえます。
あなたのスキルアップのために~ちいさな一歩をスタートしてみませんか?オンライン指導可。お気軽に、体験からどうぞ。

lifelong learning activities

  • 本当のお書初め

    小さい子どもが初めて筆記具に興味を持ち、紙上に文字ではなく、何かを書こうとした時が『お食い初め』と同様にお祝いしてあげたい瞬間であり、これが本当の『お書初め』ではないでしょうか?と提唱。
    人間として書く事でコミュニケーションを取ろうとする意義ある瞬間だと思います。是非、お祝いしてあげましょう。

  • ダーツで遊ぼう

    マグネット式のおもちゃのダーツで遊ばせながら、えんぴつの持ち方の練習が可能。えんぴつの後ろに中指をまわし、軽く持つ感覚(矢を飛ばそうとするため)を身に付ける事ができるのです。
    この方法を考案、小学校でも実践。
    子どもはダーツ遊びが大好き。持ち方矯正にも一役。自分が正しく持てなくても、のぞましいえんぴつの持ち方が伝えられるメリットがあります。
    小さいお子様がいるご家庭に教えてあげてください。
    子どもがえんぴつを持った時、「ダーツの持ち方でね」と一言そえてあげるだけで良いのです。是非!

  • 学校教育

    コミュニケーションツールとして〈文字を書いて伝える〉という人間らしい行動を子どもたちと共に学ぶ時間を過ごしています。
    2011年より書写授業担当(年間約320人指導)

  • 企業の依頼を通して

    教育専門誌『教育資料』記事執筆。

    • 管理職必携、安心・安全の新常識
      「子どものペンの持ち方が危ない」
    • 2022年3月14日号(上)「鉛筆ちゃんと持てますか?」
    • 2022年3月28日号(下)「だれでも自信持って指導できます」

    コクヨと日ペンコラボイベント

    • 「夏休みに美文字になろう」講師
    • 2022年夏休み自由研究フェスタ
    • 2022年7月27日しゅくだいやる気ペンを活用した子ども美文字講座(約80名参加)横浜そごう 新都市ホールにて
  • 日本ペン習字研究会「学年習字」

    日ペンの美子ちゃんでおなじみ 幼~中学生用競書雑誌「学年習字」審査・課題手本執筆・通信添削・添削CMサンプル等 担当

    こどもオンラインレッスン担当
    硬筆講座・毛筆講座(2022年 春休み)

     

  • 小学生アフタースクール書活動

    小学校の学童、企業の学童などで、放課後、もうひと頑張りで美文字になっちゃおう~プラン。
    皆、楽しみながら、どんどん成長中。
    もちろん展覧会にも参加して、賞をGETしています。毎年楽しみですね。

楽しく・しっかりをモットーに
始めて良かったと思える教室を目指しています。

人間はチンパンジーと違い、「火」を使い「文字」を使ってコミュニケーションがとれる高等な社会的動物です。
「文字を書く」という行為はとても人間らしい行為の一つですね。
しかし、人前でしゃべるのが恥ずかしいと同様、自分の文字を見せるのは恥ずかしいと思うことがあります。それは「書かれた文字」というのがその時の自己投影だからなのでしょう。
なぞり書きのできない書道の感覚も、やり直しできない人生と同じであり、その書は、同じ人物でも十代、二十代、三十代、六十代、八十代と変化します。
まさに、その時の自己表現としての価値を見出すことができ、これこそが手書き文字の力であり、魅力でもあると思います。
コミュニケーションツールとしての書く文字が、「美しい文字」「素敵な文字」「かっこいい文字」「力強い文字」「繊細な文字」「品格のある文字」「優しい文字」「読みやすい文字」等、さまざまに魅力ある文字で書けるといいですね。
又、人生における余暇時間は労働時間の4倍、30万時間といわれています。QOL、人生を豊かにする為にも、人間らしく「書くことを楽しむ時間」をあなたと共有できるとうれしく思います。

Activity

美しい文字を書きたいあなたと学びました。また、展覧会等を通して多くの書友との出会いがありました。今までそしてこれからも・・・。

News & Blog

すずらんの活動をお知らせします。